エニキャリがTOKYO MIX CURRYの法人向けデリバリーの物流パートナーに採用
API連携によりスムーズな情報連携を可能に、自社デリバリーを強化
短距離・ラストワンマイルに特化した物流ソリューションを提供する株式会社エニキャリ(以下当社)が、株式会社FOODCODE(本社:東京都文京区 代表取締役:西山 亮介、以下FOODCODE)が展開する、アプリでしか買えないカスタマイズカレー「TOKYO MIX CURRY」の物流パートナーに採用され、企業向けデリバリーの一部エリアのお届け代行を開始しました。今回、FOODCODE社内システムと当社配達管理システムのAPI連携により、必要な情報は自動伝達されます。当社は本取り組みによりTOKYO MIX CURRYの自社デリバリーにおける配達体制の強化に貢献します。
■背景
TOKYO MIX CURRYは、アプリからのみ注文ができる人気のテイクアウト・デリバリーサービスです。オフィスにお届けする企業向けのデリバリーサービスでは、100社を超える企業に導入されています。オフィスワーカーからは「事前注文の待ち時間や行列がなく、昼休憩の時間を有意義に使える」といった理由から導入増加とともにさらに人気が上昇し、自社配達だけでは人員不足となることが予想されました。そこで近距離デリバリーにおける企業との協業・連携実績を多く持つ当社が、公式アプリの注文をオフィスへお届けする物流パートナーとして採用されました。
■取り組み概要
TOKYO MIX CURRYの公式アプリから注文の入った一部エリアの導入企業へのお届けについて、当社が配達を行ないます(※)。FOODCODE社内システムと当社配達管理システムのAPI連携により、注文情報や配達状況などの必要な情報の伝達はシームレスに行なわれます。
※当社が配達を実施するのは一部エリアのオフィスです。
■今後の展開
両社で協力し、当社が担当する企業向けデリバリーお届け代行のエリア拡大と、さらには個人向けデリバリーのお届け代行開始を検討します。
■株式会社FOODCODE 嶋田夏季様のコメント
オフィスにお届けする企業向けのデリバリーサービスでは、忙しいビジネスパーソンに、健康的で、好みにカスタマイズしたカレーを時間通りにお届けすることが大切です。今後のオフィス利用の拡大に伴い、エニキャリとパートナーとなることで、より安心安全で効率的なデリバリー網を築き、お客様の満足度向上を目指します。
そのためには安定的な配達はもちろんのこと、配達スタッフの品質も重要になります。今後もさらなる拡大に向け、API連携によるミスや遅延の発生しにくいシステムの安定運用およびサービス向上にお力添えいただきたいと考えています。
企業向けデリバリーサービスについて:https://tokyomixcurry.com/office.html
■エニキャリが提供する配達代行の特徴
1. 共通ユニフォーム着用・通用口利用など柔軟なオペレーション対応
配達員は当社の直接雇用者のため、共通ユニフォームを着用してほしい、従業員通用口を通ってほしい、といった要望に柔軟な対応が可能です。また当社ソリューション担当者がこれまでのオフィスデリバリーのナレッジを活かして運用構築を行なうため、自社デリバリーの課題解決に貢献します。
2.配達予測にもとづく最適な人員配置で安定供給
配達員はマッチング形式ではなく、配達予測にもとづく人員をシフト制で配置するため、雨天時やピークタイムでも安定的にお届けします。
3.導入企業のシステムやアプリとAPI連携が可能、オフィスデリバリーのナレッジを活かした運用構築
導入企業のシステムやアプリとのAPI連携が可能で、注文から配達完了までスムーズな情報連携を実現します。また当社ソリューション担当者がこれまでのオフィスデリバリーのナレッジを活かして運用構築を行なうため、自社デリバリーの課題解決に貢献します。
■株式会社エニキャリについて
時代の変化を捉えた新しい物流インフラ構築を目指しています。短距離配達を効率化する配達管理システムをコアに「オンラインとリアル」「企業とヒト」「ヒトとヒト」をつなぐ、短距離・ラストワンマイルに特化した物流サービスを展開する企業です。さまざまな業種・業態と連携した物流DXを通して、カーボンニュートラル実現の一員となるべく、CO2排出ゼロの自転車を中心とする持続可能な短距離物流網の構築を進めています。
※ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)に関する国際規格「ISO/IEC 27001:2013」の認証を取得しています。