エニキャリは、お客様サービスの第一に
「安心・安全」を考えております。
お店のお料理を運ぶ際に心配される異物混入や時間経過に伴う品質劣化などが決して起こらないように、トレーサビリティの仕組みや未開封を証明できるシールなどの万全の体制で、お客様の「安心・安全」を実現します。 ※「フードデリバリーに関する異物混入を防ぐ 商品配達システム及び商品配達プログラム」として特許出願中
また、実際に運ぶキャリースタッフの教育にも力を入れ、ご注文いただいたお客様により多くの「安心・安全」をお届けできる様、クオリティアップに常に取り組んでおります。 もちろん、当社の強みであるシステム開発力を生かして、受注予測に基づくキャリースタッフの適正配置や、ビックデータを活用した最も効率性の高いクリックデリバリー配送網の構築に取り組んでおりますので、安全を重視しながらも、どこよりも正確で速いデリバリーを実現します。
新型コロナウイルス感染症対策
シェアリングプラットフォーム運営企業である株式会社エニキャリは、安心安全をお届けするクイックデリバリーを実現すべく、新型コロナウイルス感染症対策としてデリバリースタッフへの感染症対策を徹底させることをお知らせします。
現在、我が国においても新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策は大きな社会課題となっております。政府および厚生労働省からの発表によると、新型コロナウイルスは飛沫感染と接触感染によりうつるといわれています。そのため、多くのお客様がご心配をされるお料理や商品の受け渡しに関して、安全対策に万全を期すべく、下記の施策実施をエニキャリは徹底いたします。
【当社実施内容】
- キャリースタッフの手洗いの慣行
- 当社キャリースタッフは、出社時およびデリバリーからの帰還時に石鹸での手洗いを実施します。
- アルコール消毒薬による除菌
- 当社キャリースタッフ全員にアルコール消毒薬を携帯させます。
- お届け時には手を消毒し、お客様へ安全な状態でお届けをします。
- マスクの着用
- 当社キャリースタッフは、お客様お届け時のマスク着用を義務づけます。
- 検温の実施
- 当社キャリースタッフは、出社時に体調の確認を行います。
- また、体温の検温をおこない、発熱状態でないことを確認してサービスに従事します。